2月14日に発表になったNintendo Switch版のファイナルファンタジー9。
早速ダウンロードしました!
懐かしいですね。2000年7月7日。七夕発売だったんですね。
このころのスクェアは凄かったですね。FF8が1999年2月11日発売だったので、1年半も経たずに「9」を発売しています。FF11も1年ちょい後くらいにβテストに入っている筈なので、何本ライン走ってるんだろうって思いますよね。
戦闘の音楽も冒頭のあのフレーズ「デデデデデデデデデデデデデデデデ」(伝わらない)から始まる曲で胸熱だったりします。
この他に地名だったりも過去作のが出たりと「原点回帰」を意識した作りです。
FF8がねぇ。尖りすぎたから批判も多かったですからね。
Disk4枚組
FF9ってPSでメディがCDだったんですよね。今のブルーレイなどと比べると少ない容量です。そのせいもあって当時のプレイステーションでは2枚組、3枚組と複数枚のCDがザラの世界。FF9は何と4枚組でした。4枚目が違うゲームのケースに入って行方不明になってたりとか・・・懐かしいなぁ。
でも!
Nintendo Switch版はそんな不安もありません!!なにせダウンロードですしね!!
青魔法!!
ですよねぇ。非常に個人的な意見ですが。
FF11でも青魔道士がメインジョブだった私からすると青魔法ラブなんですよ。
青魔法とは敵の技をラーニングして、自分で使える様になる術何です。
このラーニングがタイミングを間違うと二度と覚えることが出来なくなったりとスリリングです。その分、敵の持つ固有の技を使うことができる強力な術です。
青魔道士というジョブが使う事が出来るんですが、FF9ではクイナと言うキャラが使い手です。早く仲間にしたーい!
と言う事でしばらく青魔法ラーニング日記になるかもしれませんね(笑)
じっくり楽しみたいと思います!!
早速ダウンロードしました!
懐かしいですね。2000年7月7日。七夕発売だったんですね。
このころのスクェアは凄かったですね。FF8が1999年2月11日発売だったので、1年半も経たずに「9」を発売しています。FF11も1年ちょい後くらいにβテストに入っている筈なので、何本ライン走ってるんだろうって思いますよね。
ファイナルファンタジーの原点回帰
当時、「原点回帰」が大々的なテーマとして発表されていましたよね。FF6以降、科学が進んだ世界でのSFファンタジー色が強まってましたが、FF9では剣と魔法のファンタジーの世界が帰ってきたり、クリスタルが復活したりとファイナルファンタジーの昔の世界観を重視した作りになっています。戦闘の音楽も冒頭のあのフレーズ「デデデデデデデデデデデデデデデデ」(伝わらない)から始まる曲で胸熱だったりします。
この他に地名だったりも過去作のが出たりと「原点回帰」を意識した作りです。
FF8がねぇ。尖りすぎたから批判も多かったですからね。
Disk4枚組
FF9ってPSでメディがCDだったんですよね。今のブルーレイなどと比べると少ない容量です。そのせいもあって当時のプレイステーションでは2枚組、3枚組と複数枚のCDがザラの世界。FF9は何と4枚組でした。4枚目が違うゲームのケースに入って行方不明になってたりとか・・・懐かしいなぁ。
でも!
Nintendo Switch版はそんな不安もありません!!なにせダウンロードですしね!!
青魔法!
さてファイナルファンタジーと言えば・・・青魔法!!
ですよねぇ。非常に個人的な意見ですが。
FF11でも青魔道士がメインジョブだった私からすると青魔法ラブなんですよ。
青魔法とは敵の技をラーニングして、自分で使える様になる術何です。
このラーニングがタイミングを間違うと二度と覚えることが出来なくなったりとスリリングです。その分、敵の持つ固有の技を使うことができる強力な術です。
青魔道士というジョブが使う事が出来るんですが、FF9ではクイナと言うキャラが使い手です。早く仲間にしたーい!
と言う事でしばらく青魔法ラーニング日記になるかもしれませんね(笑)
じっくり楽しみたいと思います!!
0 件のコメント :
コメントを投稿